カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

Re[5]:差別と識別
投稿者:岩井雄次 さん  ( uid 26051, posts:1, since 2009/04/27 )
投稿日: 2009/04/27 (月) 18:35 No.752 | 編集 | 削除

記事No.751 へのコメントです。

自己レスです。
ヒエログリフを解読する労苦を考えるとなんとも近づきやすくなったものだと思い、趣味でヒエログリフの学習をされている人も当然いるだろうと思って探していたら、かなをヒエログリフに変換してくれるサイトをみつけました。
暇なひとは遊んでみてください。
http://s-ueno.com/~moji/php/kana_hrg.php

知識の大衆化の極致という感じなのですが、今の時代っていったいどうなっているのでしょう?

P.S そこのページはかなを世界の文字に変換してくれるサイトでした。語学学習が楽になります。遊び感覚でインド系文字を学習してみたりするのもいいかもしれません。

ついでに私がたまに遊びがてらにフィリピノ語だの、モンゴル語だのかじってみるために訪れるサイトを紹介します。大言語は結構そろっています。
http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/
本当に初級会話は楽に身につきます。

せっかくですから、フランス語と韓国語の幼児アニメの動画ものせておきます。初級会話がずいぶん身についてきたら、幼児番組をみるのがおすすめです。http://www.youtube.com/watch?v=EdtoACmhMz4
http://www.youtube.com/watch?v=YA3l8-qHGZI
諸外国語の動画を見る機会も多くなりました。ちょっとでもその言語になじんでいると、身近に感じるものです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c