カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

Re[5]:Names and nature do often agree
投稿者:豊田 徳冶郎 さん  ( uid 7503, posts:5, since 2009/01/26 )
ホーム:http://www.amsc.or.jp/
投稿日: 2009/03/19 (木) 19:35 No.710 | 編集 | 削除

記事No.688 へのコメントです。

加藤秀俊さま、ほかみなさま

貴著「なんのための日本語」を大変興味ぶかく拝読しました。半世紀まえ、伊藤忠商事入社時に、てがみはすべてカタカナでかくよう指導をうけたのをなつかしくおもいだしております。貿易部門に配属されましたのでテレックスの略語をみずから沢山考案しました。たとえば「よろしくたのむ」はyrsk tnm 、高圧法ポリエチレンはHigh Density Polyethyleney→HDPEなど。今も使用されています。

バンコックとソウルに駐在し「マイペンライ」と「ケンチャナヨ」がほぼ同様の意味あいで「かまいません」と「すみません」の二つの意味があって、とまどったことをおぼえています。醤油をこぼしたウエイトレスが「ケンチャナヨ(かまいません)」というので立腹したのですがあとで「すみません」の意味があることをしりました。

ソウルではどうして日本語では「時計」を「ジケイ」と発音しないのかとも
きかれました。韓国は漢字はすべて「音」で発音しますので「時計」は「シゲ」です。お説にはすべて賛成です。

マイクロソフト社が「障害」の表記を「障碍」に変更すると発表しました。
やはり「障がい」とまぜ字での表記は違和感がありうつくしくもありません。こどもたちに障碍をただしく認識させる必要もあります。機会がありましたら「精神障害」→「心的障碍」及び「碍」の常用漢字への追加のご支持をお願いします。以下は産経新聞の兵庫版に掲載された記事です。ご参考まで。
                ↓
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/221883/


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c