カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

Re[6]:暮らしの世相史
投稿者:加藤秀俊 さん  ( uid 28267, posts:18, since 2008/05/04 )
投稿日: 2009/02/27 (金) 16:08 No.697 | 編集 | 削除

記事No.696 へのコメントです。

岩井さん、土筆さん、みなさま

アジア諸国だけでなく「華僑」の活躍はすさまじいですね。もう40年ほどむかしのことになりますが、ニューギニアの奥地でも中国人の商人はちゃんと商売をしていました。

中国人といってもあそこは多民族国家。どうも南部の福建省あたりのひとが大部分で北部のひとはすくないようです。「客家」(ハッカ)も活発。

1960年代のインドネシアでの反チャイナ運動は暴動にちかいものでした。ちょうどそのころ、わたしはジャカルタを訪問していたのですが、顔つきからみて日本人と中国人の区別がつきにくいらしく、危うく石を投げられそうになりました。

マレーシアからシンガポールが分離したのはマレー系と中国系の緊張緩和のためだったのでしょう。いまのシンガポール航空も以前にはたしか「マレー・シンガポール航空」という会社だったように記憶しています。

日本や朝鮮半島は「漢字」というものを輸入したので、「極東」という感覚をもっているのに、マレーシア、インドネシア、などは言語体系がまったくちがうから、中国に遠慮する必要がないのでしょう。

アジア史というものをもっと勉強しなければ、と思っている昨今です。

加藤秀俊

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c