カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

■ 喫茶店で聞いた話
投稿者:岩井雄次 さん  ( uid 25960, posts:51, since 2006/09/06 )
投稿日: 2007/05/11 (金) 23:04 No.542 | 編集 | 削除

みなさん、こんばんわ。
今日いきつけの喫茶店で川辺焼という陶器を作っている知人と話しました。

その中でその知人は上甑島で生まれて中学まで島で育ったということを知りました。俄然、私はその話に興味を持ちました。鹿児島で暮らしていても今まで甑島生まれの人に会ったのは3人目なのです。甑島は薩摩半島の西にある島です。上甑島、中甑島、下甑島の3つの島から成り立っています。知人の育った集落から中学までバスで20分、山を一つ越えて通っていたそうです。

中学は一学年、一クラス、40人だったそうです。刺激のない生活だったそうです。知人は1980年前後でしょうか、坂本龍一が出てくる何かの音楽番組をラジオで欠かさず聴いていたのですが、クラスに同じように音楽に興味をもっていて話の通じる友達がいなかったのだそうです。鹿児島市に行くのは半年に一回くらい。そのときはレコードを買っていたそうです。高校は甑島の対岸の川内市の高校に進学したそうです。一クラスから八クラスに世界が広がり突然世界が楽しくなったのだそうです。一クラスの世界で受ける刺激と八クラスの世界の刺激は何か違うらしいのです。高校で何より良かったのは自分の好きな音楽の話題を語り合える友達に恵まれたことだったとのことでした。

私は今まで電波というのを真面目に考えていなかったように思います。都内でも上甑島でも電波は同時に届きます。まちの人も島のひとも平等です。島にいながらでも電波を通じて外の世界と繋がるのだなあと感動しました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[ この記事をツリー表示する ]

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c