カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

■ 孤独なボウリング
投稿者:土筆の子 さん  ( uid 28088, posts:9, since 2011/11/29 )
投稿日: 2014/08/06 (水) 17:55 No.1978 | 編集 | 削除

パットナム著「孤独なボウリング」、柴内康文翻訳。
社会的紐帯に災害対策の観点から関心があり読み始めました。
600ページから有る本なので、時間がかかります。
それでも、翻訳はこなれていて、判りやすい。

翻訳者の「あとがき」に「孤独な群衆」のことが紹介されていました。あれあれです。こういった繋がりが出てくるところが、読書の醍醐味の一つです。

「孤独なボウリング」と共通の言葉を含む既刊書として、デビッド・リースマンの「孤独な群衆」のことを思い出される読者もおられるであろう。「伝統指向型」、「内部指向型」、「他人指向型」という社会的性格について論じた。「孤独な群衆」の出版は1950年のことである。それからちょうど半世紀の経過後、アメリカ人の「他人」との関わりについて膨大なデータをパットナムが提供した。これらを併せて考察することも、知的興味をかき立てられることと思う。

「孤独なボウリング」にはトックビルの1835年に出版した「アメリカの民主主義」の記述も良く引用されています。こちらもアメリカの政治家には良く読まれている本とのこと。先日、後藤新平シンポジュウムで片山善博(元鳥取県知事、元総務大臣)さんが地方自治の観点から、読むことを勧めていました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[ この記事をツリー表示する ]

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c