カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

高齢者と住まい
投稿者:加藤秀俊 さん  ( uid 26954, posts:2, since 2003/03/04 )
投稿日: 2003/03/09 (日) 16:30 No.54 | 編集 | 削除

記事No.46 へのコメントです。

38歳女さん、みなさま

高齢者の住居というのは我が身につまされる問題です。わたしの身辺にもたくさんの年寄りがいます。わたしじしんも72歳。

人生をふりかえってみると、住まいがいちばん膨張するのはこどもが中学、高校の時期でしょうか。部屋数もほしいし、台所もひろいことを理想とするようになります。100平米では家族4ー5人、せまくてしかたがない。

ところがこどもが独立し、老人だけの「核家族」になるとそんなに広い家は要りません。ガラクタはいっぱいあっても、家の空間には余裕がでてきます。

しかし、そうかといって引っ越しはツライ。何年も住み慣れている場所は近隣、買い物から病院にいたるまで、すべてをひっくるめて「環境」という名の財産だから離れることがためらわれる。

それに年老いてからの引っ越しというのはからだに無理がかかるし、精神的にもストレス。また、不動産の交換、売買、法的手続きから税務まで、年寄りには負担がおおすぎる。だから、転居することはめったにしません。

とはいうものの、住まいは20-30年まえの家屋であることがおおく、設備などはかなり古くなっている。さりとて、それを改修、改築する余裕もない。また、掃除なども大儀になってくる。

こういう条件がそろうと、結局のところ手入れの悪い、古い住宅に住み続けるという運命が高齢者を待ち受けています。

わたし年に何回かクラス会にでてみると、息子や娘と「二世帯住宅」に改築という友人もいますが、さて、それがいいのかどうか。近所にいてくれるのはいいけど、よほど広い敷地に別棟の住宅というのでないかぎり、まためんどうなこともあるようですね。

住まいと人間がどんなふうにつきあっていったらいいのか、いろんなことをかんがえてしまいます。著作物のなかに住宅論もいくつかありますが、まだまだ未解決です。おたがい、かんがえなければいけませんね。

加藤秀俊




[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c