加藤先生
御無沙汰致しております。
講談社現代新書の『アメリカ人』を数年ぶりに再読しました。
付論の「『国民性』の研究」から、特に考えさせられましたが、同書が出てから30年以上経った今、その後、「国民性」(あるいは「民族性」「地域性」など)の研究は、どのように進展して来ているのでしょうか? また、特に、アメリカ(人)論に関する研究で、注目すべきものが出ておりましたら、御紹介いただければと思います。
それでは、失礼致します。
入野田 克俊
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]