カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

←次の話題 前の話題→

■-椰子の実 - 和田浦海岸 (08/30 14:27)
 └Re:椰子の実 - 加藤秀俊 (08/31 10:42)
  └Re[2]:椰子の実 - 和田浦海岸 (09/01 10:46)

■ 椰子の実
投稿者:和田浦海岸 さん  ( uid 19695, posts:1, since 2015/08/30 )
投稿日: 2015/08/30 (日) 14:27 No.2009 | 編集 | 削除

ブログにコメントをありがとうございます。
「メディアの展開」をワクワクしながら読ませていただいております。
まだ途中なのですが、そのp355に
気になる箇所がありましたので、
再確認をお願いいたします。

以下その箇所を引用いたします。

「・・こんどは渥美半島の先端伊良湖岬を訪ねたときに
豊橋で下車した。伊良湖岬は島崎藤村がその海岸で
椰子の実を発見してあの有名な『名も知らぬ、遠き島より・・』
ではじまる『椰子の実』の着想を得たところ。
そしてその話をきいた柳田先生はそれをヒントに、
のち『海上の道』という壮大な構想を立てられた。」

ここにある
「伊良湖岬は島崎藤村がその海岸で
椰子の実を発見して」
「その話をきいた柳田先生は・・」

ちょっと、この箇所は未確認じゃなかったかと思います。
思い違いだとすると、編集者の見落としかと思います。
再確認をお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:椰子の実
投稿者:加藤秀俊 さん  ( uid 12983, posts:13, since 2014/05/31 )
投稿日: 2015/08/31 (月) 10:42 No.2010 | 編集 | 削除

記事No.2009 へのコメントです。

和田浦海岸さま

ご指摘ありがとうございました。ハナシは逆でした。椰子の実をみつけたのが柳田先生で、それを耳にして歌詞をつくったのが藤村でした。ご指摘ありがとうございます。

こんごとも誤記、誤植などありましたらお知らせください。感謝申しあげます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:椰子の実
投稿者:和田浦海岸 さん  ( uid 19695, posts:2, since 2015/08/30 )
投稿日: 2015/09/01 (火) 10:46 No.2011 | 編集 | 削除

記事No.2010 へのコメントです。

ご著書「メディアの展開」は
まだ読みおわっておりません(笑)。

ああ、こういう本を読みたかったんだ。
そう、思い思い頁をめくっております。
本を読むぜいたくとは、これなんですね。

悠揚せまらぬ文章のあゆみに、
ため息をつきながら、お伴させていただいている。
そんな気分でおります。
ありがとうございます。

また、このたびは
コメントに御返事をいただき
ありがとうございました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c