記事No.950 へのコメントです。
みなさん、こんばんわ。
筋のあるアニメ動画はじめてつくりました。ぱらぱら漫画
方式で一枚一枚画面をつくっていくので労力はかかるので
すが、まわりの人がいろいろ感想いってくれるのでかけた
労力は報われます。
こんなものつくってみようと思った動機の源泉のひとつに
データベース内の文章「デザインのゆくえ」を読んだこと
があります。技術の大衆化の話なのですが、読むことによ
って技術の大衆化の波に自分も参加してみようという勇気
をもちました。
源泉のひとつになった文章に「職人から職工へ」という文
章もあります。そのなかに名もない貧民がみようみまねで
蒸気船をつくりあげてしまう話がありました。その話にも
勇気を得ました。時代は変われど、潜在能力として何かも
のを作り上げる力は自分の中にも流れているのではないか
と思いました。
まあ、稚拙といえば稚拙な作品ですが、30秒あれば見れま
すので暇な方はみてください。
http://www.youtube.com/user/Epimbi#p/a/u/0/PRGSuR99qqs