記事No.947 へのコメントです。
拝読しました。
岩波新書、堤未果著「ルポ、貧困大国アメリカ」に、
ホームレスになったとたん、それまでの社会関係がまったく切れて、
誰にも相手にされなくなることが、こたえる。とありました。
金の切れ目が縁の切れ目ということもいえそう。
さて、フィリピンは、その点では、比較的、あったかな人間関係が
できていると感じています。それなりに努力している。
きっと、家族的アジア的、教会やバランガイのつながりがあるのでしょう。
敵を作らないといった、損得勘定もあるやもしれません。
朝、まことに元気な4,5歳の女の子に出会います。
黙ってみているだけですが、彼女が出てくるとこちらまで、
元気をもらえます。
幸いに、タガログ語の先生とロビーに座っているので、へんなおじさん
状態にならないで、おかあさんもにっこりしてくれてありがたい。
なにか、いい出会いがあるとよろしいですね。