カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

記事No.939 - Re:Ervin Laszlo 「SCIENCE AND THE REENCHANTMENT OF THE COSMOS」 へのコメントを返信します

記事タイトル
お名前
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます

 

↓の記事に対してのコメント返信を書いています

Re:Ervin Laszlo 「SCIENCE AND THE REENCHANTMENT OF THE COSMOS」
投稿者:Epimbi Madrigal さん  ( uid 26051, posts:2, since 2010/03/27 )
投稿日: 2010/03/27 (土) 13:55 No.939 | 編集 | 削除

記事No.936 へのコメントです。

Michiyoさん、みなさん、こんばんわ。
現代のレオナルドダビンチさんについてひとつ気になることがあります。
援用する道具が高度すぎて、使い慣れないのではないかという危惧です。

昔の思想家はもっと素朴な言葉の道具をつかっていました。そこが逆に昔
の思想家の強みだったような気がするのです。昔の思想家にとってそれは
0という数字だったり、とっても大きな数字や小さな数字だったのかもし
れません。

昔の人にとってはそれで十分だったのです。自分の手になじんだ言葉の道
具をつかいこなしながら、新しい概念を生み出していったに違いありませ
ん。

今の時代でも、援用する道具はせいぜい微分や積分という用語で十分間に
あうかもしれません。高校までで習う用語とかをうまく使いこなせば結構
なことを実は考えることはできるのではないかと思うのですよ。


- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c