記事No.904 へのコメントです。
梅本さん
もうあれから3週間もたってしまいました。わざわざ京都までおでかけいただいて恐縮でした。
あの「社会資本」(social capital)という用語ですが、どうもcapitalをそのまま「資本」と訳することじたいに問題があるような気がしています。日本語でいうなら、結局「つきあい」ということになるのではないか、と考えます。
「メディア」をどう理解するか、はこれからも勉強してゆきたいと思っていますが、これもできるだけカタカナ抜きで日本語にならないかなあ、と思索をつづけています。世の中、カタカナだらけで、まことに見苦しい。
ご返信にもなりませんが、お礼にかえてひとこと・・これからもよろしく。
加藤秀俊
追伸
ご著書「数の神話」まだじゅうぶんに読んでいませんが、大著ですね。