記事No.575 へのコメントです。
法律家の場合、法律関係のある程度ねられた文章ですとトピックセンテンスがあってパラグラフのどこに重要な文章がくるか、というのは共通していますから、速読の必要はあまり感じません。
素人がかいた文章を事実認定につかう場合は細部にどんな重要事項があるかわかったものではないので速読なんかできません。
速読が実用になるとしたら小説のたぐいでしょうけど、小説はスジだけをみるものではありませんし、それだと小説をよむ楽しみの大半を失ってしまうのではないでしょうか。文体のおもしろさとか細かいところのツッコミとかやりながらゆっくり味わってほしいと思います。