記事No.296 へのコメントです。
入野田さん、みなさま
ご本の出版、おめでとうございます。英語検定のTOEICを導入したのは北岡靖夫さんというかたで、むかしタイム社の日本支社長をなさっていました。わたしにとっても、すばらしい友人のひとりでしたが、残念なことに10年ほどまえに逝去されました。英語のテストのことを耳にするたびに北岡さんのことを思い出します。
わたしがこんど出版した「なんのための日本語」はいまの日本語問題についての挑発を目的としています。もしも、どこかでおよみになる機会がありましたら、ぜひともコメントをいただきたいとおもいます。語彙論、表記論、いろんな問題がおおくて、なかなかうまくまとまりませんでしたけど・・
加藤秀俊