カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

記事No.224 - Re[3]:新しい食資源 へのコメントを返信します

記事タイトル
お名前
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます

 

↓の記事に対してのコメント返信を書いています

Re[3]:新しい食資源
投稿者:小野 さん  ( uid 7865, posts:1, since 2003/08/31 )
投稿日: 2003/08/31 (日) 16:28 No.224 | 編集 | 削除

記事No.218 へのコメントです。

突然の割り込みレス失礼致します。違う目的でこのホームページにいきついたのですが、カラスの話題ということで書き込みさせて頂きました。
とうがらし入りのものも有効だそうですが、大阪の男性が発明した黄色と黒のしましま模様のゴミ袋の効果は絶大だったようです。渋谷のセンター街に他のゴミ袋と並べてみたところ、上に乗りはしたものの、つついたり、ちらかしたりというようなことは全くなかったようです。球団タイガースをモチーフにデザインを思いついたそうですが、カラスにとってこの模様でなんらかの視覚効果があるのでしょうか・・しましま模様は40度(詳しくは覚えておりませんが・・)くらいの角度でないと効果はないそうで・・過去書き込みも拝見させて頂きましたが、カラスは現代人にとっては邪魔なもの以外の何者でもないといった感じですが、以前は神聖な動物だったのですね・・魔女の使いだったともいわれますよね・・これはおそらくファンタジーでしょうが・・突然の書き込み失礼致しました・・


- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c