記事No.1912 へのコメントです。
土筆さん
さっそくエコーの本をお読みになり、お気に入りになった、とのこと、よかった。あの本は軽妙でほんとにおもしろい本でした。ほうぼうに付箋をつけました。エコーもカリエールもわたしとほぼ同世代のオジイサン。だからなおさら同感できたのでしょう。エコーとはシカゴ大学時代にスレちがいで、面識はありませんが、なつかしいひとです。
アマゾンは早いですね。きのうの朝、吉良竜夫さんの訃報に接し、あわてて吉良竜夫著作集を注文したら、夕方には到着しました。ヘタに本屋さんをあるいているよりネットのほうが迅速、確実。ヘンな世の中です。
ついでながら、吉良さんの著作、日本の生態学の草分け時代を知るのにいい本です。いまも新鮮です。