カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

記事No.1899 - Re: 肉声できく昭和の証言 宗教・思想家 5 へのコメントを返信します

記事タイトル
お名前
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます

 

↓の記事に対してのコメント返信を書いています

Re: 肉声できく昭和の証言 宗教・思想家 5
投稿者:まきた さん  ( uid 25965, posts:1, since 2011/01/19 )
投稿日: 2011/01/19 (水) 06:49 No.1899 | 編集 | 削除

記事No.1898 へのコメントです。

那須さん
まきたと申します 
京都在住ですが、ときおり大阪の公立図書館を使わせてもらっています。

大阪府下の図書館の横断検索が、大阪府立図書館のページでできます。お探しの本を検索してざっと見たところ、大阪市立図書館と松原市、吹田市などの図書館にあるようです。(googleなどで書名で検索しても出てきませんが、便利な時代になったものです。)近くの図書館になかったら、図書館どうしで借りてきてもらうこともできますよ。

NHK大阪にもNHKアーカイブス大阪というのやら、BKライブラリなるものがあるようですが、お探しの番組は公開されていないようですね。NHKアーカイブスで検索してみると、1968年3月16日教育テレビ放送「教養特集 この人と語る 南原繁」というのはあるようですが、公開されているものかどうか、ぱっと見たかぎりでは、わかりませんでした。

古い音源や映像は、ネットで公開してくれてもいいようなものですけれど(^^)。

まきた


- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c