記事No.143 へのコメントです。
>つまり子供は、本来がつがつし、はしゃぎ浮かれ何か吸収したくてしょうがない生きものなのです。混沌として、型にはめようがない。さてこのような生き物たちが、40人そろっていたら・・・
ここです。ここだと思うのです。
40人。
逆に考えれば一人の生徒に40人の教師がということを発想してもおかしくないほど、子供の知識欲とその個性の違いが感じられている時代だと思います。
制度のポイントは40
私は15ぐらいがマックスだと思うのです。
産業界でもまともに育成できるスタッフは5名まで
なぜ40なのか?
今は何人であるべきか?
ここにも制度が変わらないのはなんでだろう???
という素朴な疑問を感じるのです。