カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

記事No.125 - Re[16]: 古代米 へのコメントを返信します

記事タイトル
お名前
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます

 

↓の記事に対してのコメント返信を書いています

Re[16]: 古代米
投稿者:シナモン さん  ( uid 28084, posts:12, since 2003/03/21 )
投稿日: 2003/04/11 (金) 18:45 No.125 | 編集 | 削除

記事No.119 へのコメントです。

ご隠居さま

三種類目の古代米は神保米といいますが、これを試してみました。
分量は、コメ2カップに対して神保米大匙3杯で、前2種類と同量にしました。

見た目は、最も赤飯に近いと思いました。
食感は、普通のご飯とまったく同じ、インドネシア赤米のような歯応えもありません。

匂いは、どの古代米もとりたてて他と違うというようなことはありませんでしたが、敢えて言うならば、この神保米は少し糠の匂いが残っているように感じました。
でも、気になって食べられないと思うような匂いではありませんでした。

シナモン


- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c