最近行き詰まり感があります。
それを打ち破ろうと、心に引っ掛かているものを取り除こうと、ご無沙汰している方、理解しあえない方と積極的に話す場を持っています。
でも、理解してもらえないことも多く疲労感に浸っています。
そんな時、中学校の教科書に載っていた「われわれはなぜ話さないか」を思い出しました。
夫とも亀裂が入っていて、私とも社会とも「話そう」としない人です。
私は、小さい頃から転居が多くて、アメリカ人だったのです。だから口は達者、日本のホームドラマはつまらなくてwitにとんだ外国物がすきでした。夫はそんな私と話すのが疲れるようです。
私の中学時代1972年ごろの教科書に載った文章をも一度読んでみたい。どうにかして手に入れる手はありませんか。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]