カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

Re:エルサレム、ニース旅行記を読みました。
投稿者:加藤秀俊 さん  ( uid 27004, posts:22, since 2003/02/12 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 13:18 No.241 | 編集 | 削除

記事No.237 へのコメントです。

かずさん

遠いところからおたよりありがとうございました。数年まえのエズでの記録がお目にとまったようでおどろきました。

でもコンピューターの検索機能というのはオカシイことがありますね。ためしに「エズ」ということばで検索してみたら「春眠暁を覚えず」の「えず」までゾロソロでてきました。「やむをえず」の「えず」もでてくるのかな?ヒマがあったらしらべてみましょう。

全世界の香水の原料のすくなからぬ部分があの南仏のちいさな町でつくられていることを、わたしも現地にいってはじめて知りました。

おもいがけないものがおもいがけないところでつくられている事例はたくさんありますが、わたしがいちばんおどろいたのは福井県鯖江のメガネ枠生産。あの町では世界のメガネ枠の半分くらいが生産されていました。いまでは中国に移ってしまったかもしれませんが・・

加藤秀俊

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c