ホーム
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 電子会議室
カスタマイズ
|
ヘルプ
掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
記事 No.969 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
豊田 徳治郎
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
今日(8月20日)の産経「正論」記事(「常用」に縛られず漢字は自由に)を拝読し、おもわず、わが意をえたりと膝をたたいてしまいました。「口てい疫」の表記を例にまぜ書きを否定しておられます。 現在、公用語での「しょうがい」の表記をめぐって内閣府で検討が進められていますが、「障害」「障がい」「障碍」の3案が俎上にのぼっています。 9名の識者・関係者からのヒヤリングを実施し方向を出したいとのことですが、いざとなると「障害」「障がい」の支持者が少なく事務局は困っている様子です。 ひょっとすると、わたくしにも声がかかるかもしれません。その場合はもちろん「障碍」の採用を主張します。
- TOP -
管理者:
CDI
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
├ 掲示板・電子会議室
■管理画面
NICOLE's - WWWForum 3.7c