ホーム
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 電子会議室
カスタマイズ
|
ヘルプ
掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
記事 No.573 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
岩井雄次
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
加藤先生、madiさん、こんばんわ。 20代の人の考え方のある類型なのですが、今がたのしければいい。と考えているように思えます。 30になることは考えたくないし、考えないのです。 オヤジやオバサンになりたくないし、考えなければ、ならないで済むと思っているのではなかとさえ私には思えます。 30,35と年齢は上がっていき、肉体的な若さが失っていくのに備えません。そこをちゃんと考えていたら、年を重ねるにしたがって蓄積されていくものもあろうと思うのですが、そういうことをしません。 その結果、不思議なことに肉体的な若さを失うと魅力も失ってしまうように思えます。 でもそう書くのは彼らにとって酷なことかもしれません。 それは彼らを変える出会いがなかったということだからです。 昔はそこら辺を歩いている若者に過ぎなかったけど、人との出会いによって、あるいは芸術との出会いによって変わったという人も何人か見ていますから。
- TOP -
管理者:
CDI
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
├ 掲示板・電子会議室
■管理画面
NICOLE's - WWWForum 3.7c