ホーム
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 電子会議室
カスタマイズ
|
ヘルプ
掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
記事 No.553 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
加藤秀俊
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
岩井さん、みなさま ジップの法則というのは「最少努力の法則」として知っていました。ことばをつかうとき、便利そうな語彙で間に合わせて、その結果、人間は語彙力を「節約」する、というわけ。ずいぶん古い計量言語学の古典です。 現代にあてはめると、なにをみてもきいても「すごい!」(あるいは「すげえ!」)というひとことで片付けるのはまさに「最少努力」でしょうね。 ゆたかな語彙力は個人の知的財産としてたいせつなものですし、思ったことを正確に表現するために不可欠ですから、わたしは学生さんたちに「類語辞典」をかならず買うようにすすめてきました。あんまり効果はなかったようですが・・・・ 加藤秀俊
- TOP -
管理者:
CDI
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
├ 掲示板・電子会議室
■管理画面
NICOLE's - WWWForum 3.7c