ホーム
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 電子会議室
カスタマイズ
|
ヘルプ
掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
記事 No.527 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
madi
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
池田信夫氏のブログの2007年4月24日付けで制作費分析をしていますが1話1億円のうち半分が電波料で堺正章のギャラ500万円などの推定をしています。 年52億円の支出だとすると、スポンサーとしては個人でまかなえる金額では(すくなくとも日本では)むずかしいですね。 スポンサー責任を果たしている例としてはバンダイの戦隊ものがあると思われます。 ゴレンジャーから20年ちかくつづき、ジュウレンジャーからでも1993年以来ですから14年になります。幼児にチームワークと正義の観念をうえつける番組ですが、実は日本版とアメリカ版があり、これを日本・北米・西欧・インドとまわしてもうける、というビジネスモデルが確立しています。現在発売中の日経ビジネスに2ページほど記事がありました。you tubeとウィキペディアでパワーレンジャー等をひいてみると画像等を楽しむことができます。
- TOP -
管理者:
CDI
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
├ 掲示板・電子会議室
■管理画面
NICOLE's - WWWForum 3.7c