ホーム
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 電子会議室
カスタマイズ
|
ヘルプ
掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
記事 No.277 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
加藤秀俊
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
高崎哲郎さん 定年制反対のはなしはきいていましたが、そういうかたがおられたのですか。はじめて知りました。ご教示ありがとうございます。 ながいあいだ大学にいましたが、先生によっては定年で退職されるのが惜しいかたがたくさんおられました。たとえば仏教学の中村元先生。あれだけのおしごとをなさっていて、さあ、これから研究成果をとりまとめ、という時期に研究室を追い出されるというのは残念なことでした。牧野富太郎先生などもそうでしたね。牧野先生は不遇なかたでしたけれど、すぐれた教授は終身、研究をつづけていただきたいものです。いったん退職なさると、研究環境が劣悪になりますし、経済的にもご苦労がおおくてたいへんです。 だからといって、すべての大学教授に定年ナシ、ということにするとこれはぐあいがわるい。むずかしいところです。 アメリカでは定年のない大学教授がたくさんおられるようですが、どんなふうにして選別がおこなわれているのでしょうか?ご存じのかた、おられますか? 加藤秀俊
- TOP -
管理者:
CDI
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
├ 掲示板・電子会議室
■管理画面
NICOLE's - WWWForum 3.7c