ホーム
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 電子会議室
カスタマイズ
|
ヘルプ
掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
記事 No.264 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
いしわた ごろう
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
加藤秀俊様 廣井勇(1862-1928)は、日本が世界に誇ることのできた、最初の土木技術者でした。北大の土木学科の主席卒業者には「廣井勇伝」?が送られるとか。 この世に土木技術という学問がある理由を、キリスト教的な世界観で啓蒙した言葉に触れ、もし中学生とか高校生といった多感な時に、この人のことを知っていたら、僕も土木技術者を目指していたかもしれないと思いました。 今私は建築屋ですが、残念ながら建築業界には、こういうことを言う人はいないとおもいます。明治から大正昭和にいたるまで、ひたすら西洋の様式をいかにしてまねするかに腐心していたように見えます。
- TOP -
管理者:
CDI
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
├ 掲示板・電子会議室
■管理画面
NICOLE's - WWWForum 3.7c