カスタマイズ | ヘルプ

掲示板・電子会議室
加藤秀俊データベースへの訪問者が自由に発言できる場所です。


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

この記事No.972 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:心の鎖国
投稿者:土筆の子 さん  ( uid 25966, posts:15, since 2009/04/24 )
投稿日: 2010/09/11 (土) 21:12 No.972 | 編集 | 削除

記事No.965 へのコメントです。

マカオから戻ってきました。
アジアに行くと、テレビがアルジャジーやら、中国、韓国、日本、シンガポール、オーストラリアなどいろんな番組をいろんな言語で放送しています。
ちょうど、中国の対日戦勝記念日の放送をしていた。こんなのは日本で聞いたことがありません。
なぜか、日本はケーブルテレビの多チャンネルも、同じようなもので、規制がかかっているように見えてしかたない。高いお金を払わなくても、日常的に英語の番組を見ていれば、比較的簡単に使えるようになりましょう。それでは、学校・受験を含む英語ビジネスが成り立たないので意識的にダイナミックな動きを消しているように見える。国会だって、中途半端な解説でなくてそのまま流しておけばいいのに、これも規制がかかっているようだ。マスコミの伝える色でしか見えなくしている。
もう少し、情報開国すべきでありましょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:CDI
NICOLE's - WWWForum 3.7c