記事No.933 へのコメントです。
自己レスです。公開した結果、どういうことになるのやら想像もつきませんが蛮勇ふるってあえて公開することにしました。世間
の精神病のイメージはメディアでの精神病の描かれ方の影響を受
けているような気がしますが、豊田さんの意見のように、そのイ
メージを覆していくのは結局当事者の声のような気がしました。
また、精神病のイメージの中核になっている急性精神病状態のと
きの状況を説明することで、わけのわからないように見える急性
のときの行動にも当事者がわからみればそれなりの理屈があると
いうことが伝わればと思った次第です。
個人情報の塊のようなものを投げ出してしまい、社会的に孤立す
るかもしれません。誤解と偏見の矢面に立たされるかもしれませ
ん。いろいろ悪い予感もして、だからこそ今まで当事者は声を潜
めてきたような気がします。
それ以前に誰に読んでくれない可能性も多く、それはそれで仕方
がないのかもしれません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]