神奈川県藤澤という地名はここに「藤澤山無量光院清浄光寺」というお寺があるからだ。 お寺は駅から2キロほどはなれた丘のうえの静寂なところにある。 一遍上人を始祖とする時宗の総本山だ。ここでは毎年9月15日に「すすき念仏」がおこなわれる。 一遍さんが奥州江刺で祖父の墳墓のまえで奉じた念仏である。 2008年のこの日にここをおとずれた。 小栗判官が救済されたのもこのお寺だったから、本堂の裏手には小栗堂もある。 数人の僧侶が本堂中央に置かれたすすきの束をめぐりながら唱える念仏はまことに壮観であった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遊行寺1 | 遊行寺2 | 遊行寺案内 | 遊行寺3 | 藤澤寺 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
すすき念仏1 | すすき念仏2 | 一遍上人像 |