蝉丸神社をたずねたのは2006年4月初旬であった。 京阪電車の線路をはさんですぐ北側にあるのが下社。上社はここからさらに山道になるのであきらめた。 蝉丸の由緒にちなんで境内の中央に能楽堂があるのが神社建築としてはめずらしい。 奉納された額や絵馬がいっぱいあったが、いまでもここをたずねる芸能人がいるようだ。 ただし神社は無人。社務所も閉まっていた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
蝉丸神社鳥居 | 神社説明 | 奉納額 | 蝉丸奉納額 | 神社回廊 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奉納絵馬のひとつ | 神社境内 | 能楽堂 | 能楽堂から本堂 | 逢坂の関碑 |