秋田は鉱業県であった。鉱山学科というのが設置されていたのは秋田大学だけであった。 いまでは学部名はかわったが、それでも鉱物についての研究はさかんで、世界的にもみごとな博物館がある。 その鉱山のなかで有名だったもののひとつが小坂鉱山。1990年まで金・銀を採掘していた。 労働者の数も最盛期には2万人をこえ秋田県下第二の都市になっていた。 その時期に康楽館という劇場がつくられた。 そのことは知っていたが、小坂への交通は不便である。なかなか腰があがらなかったが2008年夏、思い切ってでかけてみた。 小坂鉱山の事務所の建物も劇場も改装されてみごとであった。ここで毎日、大衆演劇が上演されているのも心強いことであった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小坂鉄道跡 | 小坂記念通り | 康楽館1 | 康楽館2 | 観客席 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
舞台風景1 | 舞台風景2 | 小坂記念館1 | 小坂記念館2 |