フィージーは太平洋のほぼ中央にあり、 地理的には世界最大の「南太平洋大学」本部もここにある。 あちこちの島への航空便がここから出発するのでなんべんも寄ったが あんまり長期に滞在したことはない。 むかし、ここにはインドから労働移民が送りこまれ、 土着のひとびととのあいだに文化摩擦が発生しているようだった。 街にでるとインド商人の店がたくさんあって、 ヒンヅー語のビデオなども売っていた。 スバにある「フィージー文化センター」をつくったマノア・ラシガターレ という人物にはハワイで会って、親交をむすんでいた。 いま、どうしていることやら。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナンディー街頭風景(1) | ナンディー街頭風景(2) | ナンディー街頭風景(3) | フィージー文化センター(1) | フィージー文化センター(2) |
![]() |
||||
フィージー文化センター(3) |