タイにはなんべんも足をはこんだ。 とりわけアジア公開大学連合という組織ができてからは 当時勤務していた放送教育開発センターとスコタイ・タマチュラート大学というところと提携関係ができたので 一年に数回、タイにいった時期もある。 だがしごとはバンコクにかぎられていて、地方都市まででかけることはなかった。 なにしろ公用なのだから、用務以外のところにゆくことができなかったのだ。 だが1991年に放送番組センターから派遣されてはじめてチェンマイにいった。 そのときの事情はわたしの旅行日誌第3巻 「東南アジアと番組交流」 にくわしくのべてある。 (2006.5)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルの風景(1) | ホテルの風景(2) | ホテルの風景(3) | 街頭風景(1) | 街頭風景(2) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
街頭風景(3) | サムロ(1) | サムロ(2) | 街角の祠(1) | 街角の祠(2) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
土地の神様 | 屋台店(1) | 屋台店(2) | 寺院を訪ねて(1) | 寺院を訪ねて(2) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寺院を訪ねて(3) | 寺院を訪ねて(4) | 仏像 | 王家の墓(1) | 王家の墓(2) |
![]() |
||||
王家の墓(3) |