下関・赤間神宮

壇ノ浦合戦の「現場」をじっくり見学してみたい、とおもってでかけてみたのは2006年4月のことであった。 むかしは関門連絡船というのが下関と門司を往復していて国鉄の主要拠点だったが、関門海峡が橋やトンネルでむすばれるようになったので、かえって交通は不便になったが、風格のある町だった。 赤間神宮は海峡を見下ろすところにあり、ここで滅亡した平家ゆかりの遺跡がのこされていた。 しかしいまでは宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の場になった巌流島のほうが観光名所になっているようで、巌流島への船がひっきりなしに岸壁からでていた。

御裳川橋 義経像 敦盛像 「平家」紙芝居 赤間神宮水天門
御裳川橋 義経像 敦盛像 「平家」紙芝居 赤間神宮水天門
赤間神宮由来 赤間神宮参道 安徳天皇墓所 獅子の由来 獅子
赤間神宮由来 赤間神宮参道 安徳天皇墓所 獅子の由来 獅子
神宮本殿 八幡宮 平家武者の墓 耳無し法一堂 耳無し法一像
神宮本殿 八幡宮 平家武者の墓 耳無し法一堂 耳無し法一像