加藤秀俊 著作データベース

おじいさんのお買い物

発行年月: 20130401
掲載  : ラジオ深夜便 2013年4月号
発行元 : NHKサービスセンター


おじいさんのお買い物                  加藤秀俊

 何年かまえに妻がひと月ほど入院し、そのあとしばらく自宅療養をしていたことがキッカケになって、しばしば「デパ地下」に買い物にゆくようになった。なにしろ「料理」というのがまったくといっていいほどできないのだから、調理済みのお総菜のたぐいを買ってきて食事をするのがいちばん便利重宝なのである。とりわけ、さいわいなことにわたしの家に近い百貨店には名店街があって一流料亭の調理品などがそろっているから、おいしいものを買ってきて食卓にのせることができる。
 だが「デパ地下」初心者のころは食品の種類や分量の見当がつかなくて往生した。煮豆ひとつにしてもうぐいす豆、金時豆、うずら豆、 五目豆などなど、ズラリと整列しているのをみると、さてどれにしようかな、と迷う。「ぬた」と「なます」のどっちがいいか、おなじごま和えでも小松菜とほうれん草がならんでいると、これも選択がむずかしい。それが百グラムでどのくらいの量であるのかもわからない。そうやって苦悩しているのにカウンターのむこうがわのオネエサンやオバサンは「お決まりですか?」と問うてくる。すくなからず当惑する。
 でも、こうして買い物にでかけるようになって、だんだん馴れてきた。なにをどのくらい買って、どんなふうに品揃えをしたらいいか、という晩餐のイメージもできるようになってきた。いつも店頭で品さだめする魚屋の売り場では硝子戸のむこうで魚をさばいている板前さんも顔なじみになって会釈してくれるようになったし、漬け物売り場のオバサンとも仲良くなった。和菓子屋、焼き鳥屋、どこにいってもだいたいわかる。「毎度」といってくれる。わたしはいつのまにやら「顔」になってきたらしいのだ。それにつれて、あの「お決まりですか」のセリフもなくなって、こっちが決断におよぶまでゆっくり待ってくれるようになった。
 そして、こうしてデパ地下の馴染みになって、ゆっくりあたりを見まわすと、わたしとおなじようなおじいさんがたくさんいることに気がつくのである。ハゲもいるし白髪もいる。それが野菜の炊き合わせだの、ごま豆腐だの、アサリの佃煮だの、いろんなものを吟味しながら買っているのである。察するに、かれらも家事にそがしい奥様に、いやいいよヒマだから、といってみずから買い物係を志願なさっているのか、あるいは奥様が病床にあったり、という事情があるのであろう。そればかりではない。とりわけ魚屋などで観察していると、家庭のためもさることながら、じぶんの晩酌用においしそうなものを物色しているらしい老紳士もいらっしゃると見受けた。わが同志はすくなくないのである。
 それにかんがえてみれば、老夫婦の小世帯で野菜のお煮染めを二人前つくることなんかできた相談ではない。サトイモ、ニンジン、ゴボウ、レンコン、その他、しっかりダシをとって二人前の調理というのは不経済という以前に不可能である。ところが、デパ地下にいって、いい料亭の店にゆけば、少量の珍味が調達できるのである。妻の手料理もありがたく、おいしいが、こういうおじいさんの買い物とじょうずに併用するのがよろしかろう、とわたしはかんがえるようになった。
 つい数日前、例によって名店街にでかけたら、わが同志のひとりが和菓子売り場のまえで携帯電話を耳にあて、うん、桜餅もあるし草餅もあるよ、それとも練り切りにしようか、と小声で会話なさっているのがきこえてきた。おそらく奥方とお茶菓子のご相談をなさっているのであろう。まことにほほえましい情景であった。現役をはなれたご隠居のおじいさんのお買い物は実用であり、娯楽でもあり、また世間勉強の貴重な経験にもなっているようなのである。
(NHKサービスセンター刊「ラジオ深夜便」2013年4月号)


加藤秀俊著作データベース
文書管理番号: 3274