加藤秀俊 著作データベース

「タスポ」の怪

発行年月: 20080810
掲載  : 産経新聞
発行元 : 産経新聞社


 自販機でタバコを買うときには「タスポ」という身分証明カードが必要になったという。発行元の「日本たばこ協会」というのは民間団体である。それが購入者の住所、氏名、電話番号から登録番号、はては顔写真までを明示した証明書がなければ売らない、というのはいったいなにごとであるか。旅券や運転免許証などの公的な身分証明ならまだわかる。その公的証明とおなじ詳細な個人情報を一民間団体が要求する根拠がわからない。 
 さらに不審におもうのは個人情報やらプライバシーやら、なにかにつけてヤカましい人権団体、市民運動の諸氏が「タスポ」という非道な個人情報介入については沈黙を守っていることだ。これら人権団体からすれば喫煙というのはいまや「犯罪」なのだから犯罪者のプライバシーなど保護する必要はない、ということなのであろうか。 
 「タスポ」の趣旨は「成年識別」のためでそれは「未成年者の喫煙防止」を目的とする、という。それならそれで結構だ。むかしのように、タバコはタバコ屋で買えばいい。自販機販売を廃止すればそれですべて解決するのである。それを廃止しないのはタバコを売りたいからである。売りたいのか売りたくないのか、なんだかこのあたりが煮え切らない。
 煮え切らないのはあたりまえ、この協会はその名のしめすようにタバコの業界団体だからである。本音はタバコを売りたいのである。会長は外国タバコの日本支社長。理事には内外主要タバコ会社の社長さんたちがズラリとならんでいる。ひとりだけ常勤理事がいらっしゃるのはおそらく関連するお役所のOBであろう。職員の多くもたぶんお役人出身なのではないか。だから「タスポ」などという珍妙なものに巨額の費用を投資して「健康増進法」という法律遵守の格好をつけたつもりなのだろう。邪推だったらごめんなさい。
 それに未成年だからタバコはいけない、というのであったらアルコールだって事情はおなじである。いたるところの街角にはビール、発泡酒から酎ハイにいたるアルコール性飲料の自販機が林立している。フリーター諸君、高校生、さらに未成年の大学生は自販機で白昼堂々、ビールその他を買っている。一八歳の新入生の歓迎コンパでの「一気飲み」なども周知の事実。法律違反は日常茶飯なのである。タバコとおなじく大目にみてはいけない。どんどん取り締まったほうがいい。
 そのためには、こっちもアルコール類販売にあたっての「成年識別」をするのが筋というものではないか。「健康増進法」はタバコの「受動喫煙」の害を強調するが飲酒が健康におよぼす危険についてはなにもふれていない。「受動飲酒」はありえないから、いい、という理屈か。それでも未成年の飲酒は禁止されているのだから、未成年者に自販機で発泡酒などを買わないように防止策としてあたらしくカードシステムを導入しなければ不公平である。アルコールをもじってかりに「アルポ」とでもしておくか。
 「健康」がそれほどだいじなら、食生活が原因で肥満体になったいわゆる「メタボリック症候群」についても対策を練ったほうがよかろう。ズボンの胴回りが85センチを超えたら「肥満」なのだというから、こういう人物には「健康増進」のために高カロリー食品は食べさせないほうがいい。これからは85センチ以下の人間だけに保健所の証明による仮称「メタポ」カードの提示がなければ牛丼、ステーキ、トンカツ、焼き肉、シューマイ、天ぷらその他1000カロリーをこえる注文をうけてはならぬ、と全国の飲食店に周知徹底して販売を禁止させるのがよろしい。なにしろ健康第一が国是なのだからタバコ、酒類はもとより高カロリー食品まで制限しなければ「健康国家」の面目がつぶれる。
 こんなふうに「タスポ」「アルポ」「メタポ」まで際限なくカードをつくってひたすら健康増進に精励するのはまことに立派なことかもしれぬが、わたしはそんな「健康国家」の目標達成のために人生を送るなどというのははまっぴら御免である。そんな人生はあんまりたのしくはなかろう。お役人には天下り先がふえてうれしいかもしれないけれど。


加藤秀俊著作データベース
文書管理番号: 3209