加藤秀俊 著作データベース

昭和・平成世相史(4)技術と風俗

発行年月: 19960101
掲載  : 中央公論 1月号
発行元 : 中央公論社




  技術と風俗
                            加藤 秀俊

   一、消滅するテレビ

 国際線の飛行機でのささやかなたのしみと、いささかの不満は、おおむね食事のあと、映画が上映されることだ。わたしはちょっとアルコールをいただき、食後は寝てしまう人間だから、この種の映画をみたことはあんまりない。目がさめて映画をやっているときもあるが、途中からだからなんのことやらわからず、結局、機内の映画とはほとんど縁がなかった。
 ところが、このあいだ海外出張でシンガポール航空の最新鋭機にのってみておどろいた。というのは、この飛行機ではファースト、ビジネスのクラスの座席に個別の液晶テレビがあり、それを使用すると映画一〇種類、ニュース、ゲームなども一〇種類以上が用意されており、いつでも見たいものをえらんでボタンを押すと、その時点からお好みの映画がはじまるからである。これにはおどろいた。一方的に上映するのでなく、こっちが見たいときに好きな番組を見ることができるのだ。飛行機の機内が完全にあとでのべる「ビデオ・オン・デマンド」方式になっているのである。
 この機内設備の端末を操作しながら、わたしはジョージ・ギルダーの『テレビの消える日』(講談社)をおもいだした。かれは、この書物のなかで、一九三九年の万国博ではじめてすがたをあらわしたテレビが、この半世紀のあいだにアメリカはもとより世界のメディアを支配してきた歴史をふりかえり、その功罪を論じたうえで、こんなふうに断言している。

 「あらゆる観点から見て、テレビは時代のスーパースターだった。文字どおり、その存在が時代を形づくってきたといってもいい。だがそれも、もう過去の話だ」

 いうまでもなくわれわれは、毎日ほとんどテレビをみて生活している。したがって、テレビがなくなる、などというギルダーのこの断定的なことばにたいして、われわれのおおくは、まさか、と疑問をもち、あるいは反発を感じるかもしれない。しかし、わたしじしんはかれの意見に同感である。なぜなら、ここ二〇年ほどのあいだに生起した電子メディア技術は空中波による「放送」というコミュニケーション手段をすでに陳腐なものにしているからだ。
 具体的な、そしておたがいが経験している単純な歴史的事実からかんがえてみよう。ここにVTR、すなわちビデオ・デッキというものがある。このごろではテレビ受像機とVTRが一体になった商品もめずらしくはない。じっさい、すでに一九九〇年の統計でみると、VTRの普及率は八一パーセントだから、いまでは九五パーセントに達したと推定してもよい。見たい番組を予約録画で好きな時間にみるひともいるだろうし、市販のビデオ・テープをみるひともいるだろう。レンタル・ビデオで借りてきてみるひともいるし、じぶんで撮影したビデオを再生するひともいるにちがいない。したがって「テレビ」というものは空中波をとらえる機械であるにとどまらず、テープ再生の機械でもあるのだ。
 ちなみに、このVTR、一五年まえの一九八〇年にはわずか四パーセントの家庭が所有していたにすぎなかった。その時代にはテレビはしょせん空中波をうけるテレビ「受信機」だったのである。それがここまで、あっというまに進化してしまったのだ。VTRだけではない。LD、つまりレーザー・ディスクという音響・画像再生機械もできた。なによりも、あとでみるように、ファミコンという遊戯機械がいつのまにやら家庭に浸透して、現在では一家に一台。これをテレビの端子につなぐと、すぐにゲーム機械になる。したがってテレビ受像機はいろんな用途に使用されるようになってきたのである。そんなわけで、かつて「テレビ受信機」であったものを、いまでは「モニター」とよぶひとたちもいる。じっさい、わたしの『テレビ時代』という論集が中央公論社から出版されたのが一九五九年。いま、それをみずから読みなおしてみると、隔世の感がある。あんな素朴な時代があったのか、とわれながらかんがえこんでしまう。
 折しもアメリカではABC、NBC、CBSという地上波使用の「旧式」テレビの三大ネットワークがW・ディズニー社、ウェスティングハウス社などのよって買収されたという情報もはいってきた。これからの世界での「テレビ」とは衛星とケーブルの結合によって、これまでの常識をくつがえすような性質のものに変貌してゆくだろう。いや、これまで「放送」という名でよばれていたコミュニケーションの方法それじたいが色あせたものになっててゆくことも容易に想像できる。げんに、現在の日本でもCATVは急速な上昇カーブをえがきつつある。数字でしめすと、一九八九年の加入者数は五七〇万世帯、それが九三年には八四〇万。いまはすでに一千万をこえていると推定できる。そして、やがては各家庭の端末が三〇以上のチャンネルを自由に切り替えてもろもろの情報に接することになるにちがいない。局によっては香港のスター・テレビまで送信しているところもある。
 だが、こうしたテレビの進化をふりかえるのがその趣旨ではない。ふたたびギルダーの書物にもどって考察をすすめてみよう。かれが「もう過去の話だ」と断定したのには、じゅうぶんな理由がある。それは現代の電気通信が一方通行的な「放送」にかわって、見たいときに好きなものを自由に見れる双方向的な画像や音声の伝達を可能にしているからだ。
 その身近な実例が「通信カラオケ」である。わたしじしん、カラオケに興味はない。興味はないが、それがどのようなものであるかは知っている。その進化もいささかは見聞してきたのだが、さいきんになって山のようなレーザー・ディスクがスナックやバーから消滅しはじめていることに気がついた。ディスクがないのに選曲スイッチを押せば「注文」した曲の画面がでてくる。なぜか。
 それは通信回線を利用して「カラオケ通信センター」とでもいうべき画像音響データベースから希望する曲が送信されてくるからである。この「通信カラオケ」は一九九二年に(株)タイトーが開始し、一九九四年には第一興商が参入して競争をはじめた。データベースに蓄積されている曲は八千。そして全国およそ六〇万のカラオケ・バー、スナック、などのおよそ一割にあたる六万店が、いまではカラオケを「通信」によって「受信」している。それぞれの店舗がおびただしい数のLDを「所有」する必要はなくなったのである。ちなみに、いま世界じゅうに浸透しはじめたこのカラオケ、すでに香港ではほとんどぜんぶの営業店が「通信カラオケ」になっている、ともいう。
 このように、好きなときに好きな「番組」を「注文」する方法は「注文ビデオ」である。通信の用語ではこれを「ビデオ・オン・デマンド」、略してVODという。公的部門での光ファイバーによるVODは一九九四年七月から関西学術文化都市で三〇〇のモニター所帯を対象にして実験がはじまった。そこでは、映画、ニュース、天気予報、スポーツなどさまざまな「メニュー」のなかからじぶんの好きな番組をえらんで注文するだけで画面にそれがでてくる。通常のテレビのばあいには放送局の都合で編成された番組欄を新聞でみて、特定の時間に受像機のまえにすわっていなければならない。それにたいしてVODでは、われわれのがわの都合で自由に好きな番組をみることができる。ビデオ・テープを買ったり借りたりする必要もない。どちらのほうがいいか、は自明であろう。この文章の冒頭にあげた飛行機内のVODも機内完結型のCATV(有線テレビ)の一種だとみてよい。
 このような「通信革命」はもうはじまっている。じっさい、電話の通信容量をふやすINSと呼ばれる端末は、家庭にだってすぐにいれることができる。NTTの窓口できいてみたら、六四KのINS回線接続装置は二万三千円ほど。もちろん、このていどの容量だとテレビ電話もコマ落としのごときものとなり、画像のうごきはぎごちないが、いま紹介したように光ファイバーがはいってくれば、容量は巨大なものになるから画質は通常のテレビ放送とかわらなくなる。だから結論的にいえば、そう遠くない将来に「テレビの消える日」はかならずやってくる。
 さて、こんなふうに書いてくると、あれこれとにぎやかな技術予測論の復習のような気がしないでもないが、わたしがここで問題にしたいのはVODという「技術」をまず実用化したのがカラオケ業界であった、という事実なのである。わたしはすでにのべたようにカラオケはあんまり好きではない。しかし、それはあくまで好き嫌いの問題であって、カラオケが悪である、などといっているわけではない。だいじなのは先端技術に挑戦し、それをとにかく成功させたのがカラオケという「風俗」の世界であった、ということなのだ。
 もとより、歴史的にいうと遠隔医療支援のためのVODの実験は一九八五年に関東逓信病院でおこなわれているし、僻地医療のための双方向の画像通信の現場も、わたしはちょうどそのころ長野県茅野の病院で見学した記憶がある。だが、これらは公共部門での地味な「実験」であるにすぎず、それと対照的に私的領域では、結局のところ、カラオケが新技術の導入に積極的かつ実用的に取り組んでみごとに成功をおさめたのであった。べつなことばでいえば、現代社会での「技術」は「風俗」と密接にかかわっているのである。あるいは、風俗こそが技術の最先端をささえているのである。
 
   二、ゲーム世界の展開

 テレビだけではない。おなじような現象はほうぼうで発生している。たとえば、パチンコである。こちらのほうについても、わたしは『パチンコと日本人』(現代新書)という書物を書いたことがある。初版一九八四年だから、もう一〇年以上むかしのことだ。その当時、パチンコの年間売り上げは三兆円。ところが、いまは一七兆円。レジャー産業ぜんたいの売り上げ七〇兆円の三割ちかくで、業界首位の座を確保している。
 それはそれで結構なことだが、この一〇年間のあいだにパチンコにはおどろくべき技術進化と異変が発生した。というのは、ここでも最先端技術が総動員されるようになったからである。もちろん一〇年まえにも集積回路はパチンコに使用されていたが、現在の代表的パチンコ機械を構成している電子部品はおよそつぎのようになっている。
 LSI(大規模集積回路)二個、八ビットのマイクロプロセッサー一個、汎用集積回路約二〇個、そのほかトランジスター、水晶振動子、ダイオードなど。とくにマイクロプロセッサーには不正使用防止のための五一二バイトのパチンコ専用RAMが内蔵されている。さらに、いまでは八ビットのCPUは一六ビットになってきた。こうなると、パチンコそのものが高性能コンピューターであって、むかしのようなオモチャではなくなっていることに気がつく。
 こんな一見バカげた電子機器設計が可能なのは、全国に合計三百万台配置されているパチンコ機械が平均七カ月で新型機に入れかえられてゆくからだ。つまり、これだけの巨大市場があるからこそ、それに対応した大規模技術開発投資ができるわけだし、それだけの価値がある、ということになる。それに価格も一台あたり、およそ二〇万円。これもパソコンの価格とかわらない。それが三百万台という安定した市場があるうえに、客寄せのための「新台入れ替え」が七カ月なのだから、すくなくとも三年ないし五年は新規買い替えのないパソコンにくらべれば、その市場規模は数倍にのぼるだろう。したがって、パチンコ機械は電子機器部門の製造業のなかで無視することができないすさまじい成長産業なのである。そのことは某有力パチンコ・メーカーの首脳の葬儀に元閣僚をもふくむ政界のリーダーたちが多数参列していたことからも一目瞭然であろう。
 そんなしだいで、いまや一流大学の理学部、工学部で学問をきわめたすぐれた技術者集団がパチンコの電子回路設計に従事するようになったし、高精度のランダム性をつくる技術は世界的にも定評ができあがった。げんにラス・ベガスのスロットマシーンの三割以上は日本製品になっているという。ひょっとすると大手の業務用コンピューター・メーカーに匹敵するだけの技術力がパチンコ業界のなかにすでに形成されているのではないか、とわたしはひそかにおもっている。
 パチンコ業界はさらにハイテクを駆使して、これまで予想もできなかった機械を開発した。それは「データロボ」という商品。パチンコは玉がでれば景品に交換できる。初期の段階ではこの景品はタバコと相場がきまっていたが、現在ではさまざまな景品がある。しかし、パチンコ店は百貨店ではない。用意できる景品には限度がある。そこで登場したのが、この「データロボ」。わたしはその現物をみたことはないが、これを開発したのはダイコク電機という会社で、パチンコの玉を貯めた客はこの装置で特約の有機野菜農家が生産した農産物をモニター画面でみることができる。気にいったら、それを注文して宅配でうけとることができる、というわけ。いまのところ、法規制でこの機械はまだ市場にあらわれていないようだが、これはあきらかに双方向の「通信」である。パチンコも集積回路のかたまり、そして景品交換も電子メディア。こうなると、たかがパチンコなどといってはいられまい。さらにさいきんの業界紙によれば、「通信カラオケ」とおなじく、パチンコも衛星を媒体にして配信してゆく方法を模索中だという。マルチメディアというのは当節の流行語だけれども、学者や評論家が「マルチメディア”論”」にうつつをぬかしているあいだに、パチンコ業界、カラオケ業界はひたすら黙々とマルチメディア技術を自家薬篭中のものとし、それを着実に実践にうつしているのだ。
 まえにわたしはファミコンのことをひきあいにだした。こっちは「インタラクティブ」、すなわち対話型「双方向」メディア開発のパイオニアだ。歴史的にいうと、これはまずアメリカのアタリ社からはじまるが、これが日本で本格化したのは一九八三年。任天堂の八ビット「スーパーマリオ・ブラザース」が八五年に発表されてから空前の売れ行きになった。同年九月に発売されたこのゲームは数カ月で二百万セットを完売したという。
 その後、こんどはセガ・エンタープライズ社が九〇年にCD−ROMをメディアとしたファミコンを発売。関係者のはなしをきくと、ここでは媒体としてフロッピー・ディスク段階を省略していきなりCD−ROMに突入。CPUは一六ビットに進化した。任天堂の「スーパー・ファミコン」も八九年に発売。おなじく一六ビットの機械である。われわれが使用しているパソコンはいまでは三二ビットだが、パッケージとしてつくられたこれらファミコンは一六ビットでじゅうぶんだ。これがさきほどのべたように全国ほとんどの家庭にある。わたしの家にはもはや幼児や高校生はいないけれど、ちゃんとスーパー・ファミコンがあり、わたしもときには「マリオ」だの「ドンキー・コング」だのであそんでいる。それにくわえて、いまこの業界は三二ビット時代に突入。ソニーはすでに三次元画像を操作することのできるバーチュアル・ゲームを発売した。
 教育の世界では「インタラクティブ」メディアが教育的に有効だ、という議論はしきりにおこなわれているが、学者たちがまだ「議論」段階にとどまってしているインタラクテイブ技術は、これら娯楽用電子機器としてとっくに実用化され、普及しているのである。
 ファミコンだけではない。パソコン・ソフトのほうも文書処理(ワープロ)表計算、データ・ベースなどの業務用ソフトもさることながら、ゲーム・ソフトが続々と登場している。こころみにパソコン・ショップなるところに足をふみいれてみたら、いかにこの領域での「風俗化」が進行しているかに気がつくはずだ。とくにマルチメディア・パソコン用のCD−ROMなどはおおむねが現代版の「あぶな絵」のごとき性風俗ソフト。メーカーの宣伝ではCD−ROMでこどもの勉強に役立つ、などといっているし、それも事実だが、実態はそんなものなのである。
 さらに、さきほどのべたレンタル・ビデオにしたところで、そこで貸出しされているビデオのかなりの部分は、いわゆる「裏ビデオ」というやつで淳風美俗に反すること、はなはだしい。こちらのほうも堂々と店頭にならんでいる。これが出現したのは一九八一年。年間に制作される本数は一万五千。売上は三百億円。じっさい、さきにのべたVTRのおどろくべき普及はこれら「裏ビデオ」を「鑑賞」するひとびとが増加したからだ、という説さえあるらしい。なんのことはない、VTRなるものも、また風俗機器という側面をもっているのである。もとより、メーカーのがわでは予約録画とか、市販されているビデオの名画を見るために便利だろうとか、あるいは語学の学習に役立つだろうとかいった意図で製品をつくっても、使用者の関心はそれとことなっていることがしばしばなのである。

   三、通信の世界で 

 この「昭和・平成世相史」の第一回で、わたしはパソコン通信を「潜行する言論」としてとらえ、それに積極的評価をあたえた。しかし、それはコインの片面にすぎない。論より証拠、つぎの引用をみていただきたい。これは某有力ネットの「掲示板」の一部である。

番号 登録者ID 登録日 参照 題名
1 **** 6/17 6 私のエッチなカラダ……
2 **** 6/17 2 ■18禁画像■ゲスト喜ぶ■ひとりでするよ
3 **** 6/17 0 交際&風俗ビジネスマル秘テクニック
4 **** 6/17 0 ◎特殊情報、追加しました。
5 **** 6/17 0 競馬必勝本ポイント7ファイター格安譲渡
6 **** 6/17 3 ■■高校生のあそこ■■
7 **** 6/17 0 予想が外れても儲かる競馬投資利殖プログラ
8 **** 6/17 2 ■■SM画像150枚一挙放出(撮影現場)■■◆
9 **** 6/17 0 ■⇒出会いは《楽しい》胸騒ぎ∴今がチャンス⇔
10 **** 6/17 2 ♡♥♡テレフォンSEX♡♥♡
11 **** 6/17 5 ■■女子中高生のパンティ見ませんか■■
12 **** 6/17 4 ###素人娘20人一挙ヘアーヌード###


 この種の「風俗情報」、いや「猥褻情報」が毎日かぞえきれないほど登場しているのがパソコン通信の一面なのである。*でしめしたのは発信者のIDで、ここでは当然の理由からこれを抹消してあるが、これは一九九五年六月一七日に掲示されたもののごく一部だ。そして毎日この種の「風俗掲示」がすくなくとも五〇件はあらたに追加されてゆく。こうした見出しの「掲示」内容のなかからひとつを抜き出して、そのメッセージをみるとこんな調子だ。

「一人で寂しい時、女の子と恋人気分でお話ししたい時などハートランチでは、女子大生・OL・人妻など、貴方の希望するタイプの女の子の部屋に、貴方の電話を直接転送します。
料金は、後払いOKのお話し時間一〇分につき壱千円です。
24Hテープ案内 03-*********
受付       03-*********
(後払いで後利用の方)
 名前・電話番号・住所・生年月日の登録をさせていただきます。
登録終了後すぐ後利用いただけます。
次回の後利用の際は、登録後さしあげる会員NOを言うだけですぐ使えます。
※御客様のプライバシーは、責任をもって管理させていただきますので御安心くださいもちろん郵送物や、電話をかけたりも絶対いたしません。
(先入金で後利用の方)
 当方指定の口座に、四千円以上振り込んでください。(御自分の名前は、偽名でもけっこうです)
振り込み後、使いたいとき電話していただければ、一切の登録の必要なくすぐ使えます。例えば五千円振り込んで、初回三〇分使った場合は、残りの二〇分はストックされ、次回使えます。
※先入金の場合、一万円に付二〇分のサービスがつきます。
振り込先〇〇〇〇銀行 〇〇支店 普通口座〇〇〇〇〇〇口座名 〇〇〇〇〇
24時間テープ案内 03-*********
受付        03-*********
営業時間/定休日 PM6:00〜AM4:00/毎週火曜日お休みです」

 あきらかに、これは風俗営業案内である。この掲示を参照した人の数も画面にでてくるから、それをみると三八人。みたから「利用」するというわけではあるまいが、こういう掲示が続々と登場する。なかには三千円送金すればテレホン・カードの偽造方法を教えます、などというのもある。こうなると犯罪である。それが白昼堂々とまかり通っているのである。
 もとより、惇風美俗に反するものや、営利目的の活動は禁止し、削除する、というのが商用ネットの規則であり、じっさいに削除がおこなわれているが、二四時間監視体制はかならずしもととのってはいないし、たぶんあまり厳重に削除すると商用ネットの営業にもさしつかえがでるだろう。だから、おおむねこういうことになる。じじつ、いかにこれら「風俗通信」がネットワークのなかで暗躍しているかは、『裏パソコン通信の本』などというあやしげな書物まで発刊されていることからもわかる。
 ふつうの電話端末にコンピューター、あるいは通信機能のついたワープロをつなげばパソコン通信にはだれでも加入できるから、いまや参加者は百万人をこえた。そのネットワークが阪神大震災のような非常事態のなかで発揮した功績はおおきいし、また各種の「会議室」ではかなり学問的な議論が展開されてもいる。また、以前に書いたようにマス・メディアに流通することのできないさまざまな見解や意見がここでは交換されている。そのかぎりで、わたしはパソコン通信は偉大な発明だとおもうし、わたしじしんもひとつの「フォーラム」を主宰して、全国各地の同人たちと多様な生活文化についての情報を交換し、毎日、かれらとおたがいに勉強をつづけている。
 だが、こういうまともなパソコン通信よりも、「風俗情報」のやりとりのほうがおおいのではないか、とわたしは推測する。ここでもまた、データ通信という通信「技術」をささえている強力な基盤は「風俗」にある、と断定してさしつかえあるまい。
反論を覚悟であえていうが、当今流行の「インターネット」にしたってそうだ。世界のあらゆる通信にはいりこみ、どんな情報でもやりとりできる、というのがそのうたい文句で「インターネット入門」などという書物は書店に山積している。わたしも講習をうけて、いまではちゃんと接続できるようになった。デンマークの大学を経由して最新の学術情報を入手する、といったことは可能だし、勉強になる。だが、ここで入手した情報の著作権がだれにあるのか、さっぱりわからない。あちこち経由しているうちに、何人もの人間が手をいれたり、書き直したりしているから、なにがホンモノやら見当がつかないのである。それに、そこまではいったとしても、ここでやりとりされている言語は英語だから、これはいささかの素養がなければどうにもならぬ。
 まあ、それはそれでよい。だが、「インターネット」なるものをネットワーカーたちはどのように使用しているのか。無邪気なのはホワイトハウスのデータにアクセスできた、などといっている手合いで、なんのことはない、パック旅行みたいなもの。しかし、ここでもじつは風俗情報の入手に熱中しているひとびとがたくさんいる。現在のコンピューターは画像処理ができるから、たとえばアメリカの「プレイボーイ」の提供するヌード写真などがいくらでもはいってくる。空港では検閲に確実にひっかかるような写真が堂々と端末にははいってくるのである。そのようにして「入国」した風俗写真の海賊版がこんどは国内のネットで、さきほどのべたような方法で流通する。情報の「国際化」にはこういう側面もあるのだ。
 もっと日常的な通信、すなわち電話にも「風俗化問題」がある。それは「情報料回収代行サービス」、俗にQ2通話というやつだ。これはNTTが一九八九年に首都圏で開始したサービスで、情報提供者にその「情報料」を支払うというアイデアである。特定の情報はけっしてタダであっていいはずはない。貴重な情報は対価をうけとるのが当然だ。たとえば株式情報、教育相談など、情報提供者のもっている知恵や知識を有料で提供しよう、というのがそもそもの発想であった。この着想は「情報化社会」にとって適切なものだった、とおもう。
 しかし、これが開始されると、ここでも「風俗産業」がその最大の利用者として登場した。とにかく「不良番組」(NTTによる)、とくに売春斡旋がQ2通話のなかに大量にはいりこんできた。あまりにもこれが増加したものだから一九九一年には「倫理規定」を設けて一九九四年末には合計千二百の「不良番組」を解約、現在ではほとんどこの種の「風俗サービス」は姿をけした。だが、その結果がおもしろい。というのは一九九三年一〇月に七千二百もあったQ2サービスが一九九四年一二月には二千九百にまで激減したのである。この数字は「情報料回収代行サービス」のほぼ半数が「風俗産業」であったということを意味する。それに生き残った二千九百も、その内容からみると「大人向け要素のある番組」が過半であって、NTTのほんらいの趣旨、目的からは逸脱しているようにおもう。
 おなじく、いわゆる電話呼出しの「ポケベル」も似たような運命をたどりつつある。これは社内外をとびまわる営業マンを呼び出したり、病院内での緊急ベルとして使用したり、という目的で開発された。しかし、そういう意図は生かされているものの、実態からいうと女子高校生などのあいだで一種の風俗暗号解読装置として使用されているかのようである。
 これらNTTの開発したあらたな通信の世界にもまた、「技術の風俗化」の影がふかくしのびこんでいるかのようなのだ。

   四、「風俗層」の成立

 このような「技術の風俗化」あるいは「風俗の技術化」を眼前にしながら、ふとわたしは戸坂潤の『技術の哲学』を思いだした。というのは戸坂は技術と社会のかかわりについて深い考察をくだした人物であったからである。かれは、この書物のなかでつぎのようにのべた。

 「技術乃至技術學が中立性を有つてゐると考へてゐられるのは、取りも直さず、技術乃至技術學が事實上すべて何かの政治的制約によつて或る安定を與へられてゐるからに外ならない。技術に於て人々が感得する中立性とは、政治的中立性の意識ではなくて、却つて一定の政治的傾向に從つた故の安定の意識の外ではない」

たしかに、かれのいうように「技術」は「中立」であるかのようにみえる。たとえば原子核の研究と、そこから派生する技術は「中立」である。だが、その核分裂のエネルギーを発電に利用するか、あるいは核兵器の製造に応用するか、は「政治的傾向」の反映である。どの領域にどのような技術が要求されるか、は政治だけではなく、それぞれの時代の社会的、政治的「傾向」とふかくかかわっている。「技術」そのものは一見「中立」だが、その技術をうけいれ、支援し、あるいはそこに巨大投資がおこなわれる基盤は時代とともに変化する。
 とくに戸坂がこの文章を書いた一九三三年という時代は軍国日本が着々と胎動を開始していた時期であった。だから、かれは「中立」の名のもとに保護、育成されていた「技術」が、なぜ人文・社会の学問とはちがった待遇をうけているのか、について批判をもたざるをえなかった。かれは、つづけてこういう。

「一方に於ては、社會科學者や思想家・文化運動者・等々がその研究活動と各種の文化活動とを一日一日と制限されつつある時に、從つて又やがてその日常生活の條件が日々に惡くなつて行きつつある時に、既成の技術家や自然科學者達は、國家と社會とによつて、依然として或ひは益々、厚い保護を加へられてゐるように見受けられる」
 
 かれが、この文章のなかで暗黙のうちに語りたかったのは当時「技術」がおしなべて「軍事技術」であったからであろう。技術者が「厚い保護」をうけていたのは、当時の国家予算の五割ちかくが直接、間接に軍事費に充当されていて、そのかなりの部分が兵器の拡充、開発にあてられていたからである。じっさい、マンフォードが『技術と文明』のなかで「新石器時代以来、製陶術、篭つくり、酒の醸造、穀物育成の術などが皮相な発展をしか示さなかったのに戦争手段の進歩は着々と進んでいった。(中略)刈込鎌や棍棒を手にしたへっぴり腰の農夫はやがて弓矢をもった武士や兵士に変わり、さらにそれが機械的に動くスマートな歩兵隊になった。(中略)一四世紀における大砲の使用は権力への意志をひろげた」といっているように、近世以降の「技術」はおおむね軍事の領域で開発され、のちそれが民生用に転換するのがふつうだったのだ。いまわれわれが乗っているジャンボジェット機だってボーイング社の軍用爆撃機がその原型なのである。
 たしかに「冷戦」終結後のいまでもアメリカをはじめ、おおくの国では莫大な軍事投資がおこなわれていることはいうまでもない。武器を生産し、輸出している国も枚挙にいとまがない、といっていいだろう。原水爆実験をおこなっている国もある。そんななかで、日本の技術力はことごとく民生用にまわった。家電、自動車、日本の工業製品が世界を席巻したのにはそのような背景がある。戸坂が「技術乃至技術学」を「政治的傾向」に従属するものとしてとらえたのはただしかったのである。こんにちの日本の「政治的傾向」は非軍事の「平和的」傾向であり、技術は「文化」の領域で開花しているのだ、というべきなのであろう。
 そのことはよろこぶべきことである。非武装中立、という立場をこれから長期にわたって維持できるかどうかは別問題として、過去半世紀にわたって日本はさいわいにして戦禍を経験したことはなかったし、技術もまたその「政治的傾向」にしたがって発展してきたのである。そのおかげで、われわれの生活文化のあらゆる分野にハイテクが駆使されるようになってきた。じっさい世界市場を制圧したトランジスター・ラジオだって日本が開発したのだし、さきほどのべたVTRにしても、むかしアメリカのアンペックス社が断念したのに、日本のメーカーがこれを大衆的製品として完成させ、これまた日本が独占的体制を確立したのであった。まさしく、「技術立国」はかなりみごとに成功し、技術は文化に貢献する、ということになったのである。
 しかし、ここでいう「文化」とは、これまでみてきたように、しょせん「風俗」がその主流であって、新憲法があれだけ強調した新生日本の「文化国家」の理念からはかなり逸脱したものになってしまっているようなのである。極端ないいかたをすれば、敗戦後五〇年にして、日本は「軍事国家」から「風俗国家」として「再建」されたのであった。
 その結果、なにがおきたか。それはさいきんの東京都知事、大阪府知事がともに芸能の世界での「有名人」であることが象徴している。参議院選挙でもたくさんの有名人が選良となって当選した。かれらは、ことごとくテレビでの「人気者」である。あるいは風俗の産物である。政党は議席がほしいから当選確実になりそうな「有名人」を応援する。いうなれば、政治もまた「風俗化」しはじめたのだ。ここでブアスティンの『幻影の時代』などをひきあいにだすのはヤボというものであろうが、仮にいま「知名度」のたかいニュース・キャスター、テレビ芸能人、そしてスポーツ選手などが続々とつぎの衆議院選挙に立候補すれば、その五割はかならずや議員になることができるだろう。わたしなどはまったく知らなかったが、尾崎豊という人物には百万人のファンがいたという。そのファンの数は票の数である。その気になりさえすれば、こういう人物だってみごとに政治家になれたにちがいない。
 もとより、既成政党にはそれなりの見識があるから、テレビや芸能、スポーツの「有名人」をやたらに公認はしない。公認してもらえないから、無所属、無党派で立候補する。それはそれでよいのだが、こうした世相はどうみても、正常なすがたではあるまい。「無党派層」ということばが流行しているけれども、それはただしくない。わたしにいわせれば、それは「風俗層」というべきなのである。その「風俗層」の票が日本の政治をつくっているのだから、いまわれわれが眼前にしているのは「風俗政治」というべきなのだ。「風俗」主導の技術はついに政治や日本の将来にまで影響をあたえはじめているかのごとくなのである。俳優や歌手や漫才師やスポーツ選手が続々と知事や代議士になってゆくすがたをみまがら、あらためて「技術の現在」をわたしはかんがえてしまうことがしばしばなのだ。
 さらに驚愕すべきことは、あのオウム真理教のスポークスマンがテレビのスターになり、その人物にわかい女性からファンレターが殺到して、あげくのはてにあれだけ世間から糾弾されている教団に入信する人物もあらわれた、という事実も報道されている。それは「風俗層」の行動様式の極致というべきだろうが、その種の予備軍はまだたくさんいるにちがいない。

   五、「文化」と「風俗」のはざま

 さて、これまでのべてきたのは、かなり強引かつ一面的な議論である。コンピューターだって演算はもちろん、高度の画像処理もできるし、金融機関はもとより、さまざまなオフィスでは必需品である。ビデオ、その他の映像音響機器は学術、教育の領域でもその威力を発揮しつつあるし、パソコン通信も法律家や建築家のグループがまとまってしっかりした情報交換や相互学習をつづけている。わたしなどの関係している学術の世界でも、たとえば学術情報センターだの各種のデータベースのおかげで研究上、ひとむかしまえには想像もできなかった便宜があたえられている。そのことはすばらしいことだし、まさしく電子技術を語ることなくして現代社会を論ずることはできない。列車の切符、飛行機の予約、衛星から受信する気象情報・・・かぞえあげてゆけばキリがないほどわれわれはこれら技術の恩恵をうけている。いや、このような社会的、文化的貢献こそがほんらい評価されるべきだろう、とわたしはおもっている。
 そのことをじゅうぶん承知のうえで、わたしが「風俗」に焦点をあててみたのは、すでにいくつもの事例でみてきたように、最先端技術に勇敢に挑戦して成果をあげてきたのが風俗業界であるという事実なのだ。VODのことは何回かふれたが、これは「通信カラオケ」で確乎たるインフラをつくりあげた。それにたいしてVODを初等教育で「実験」してみようというのが静岡県の一部でおこなわれているらしいが、なにしろソフトがない。
 双方向性をもったメディア、たとえばCDIだって風俗ソフトはたくさんあるが、教育、教養といった領域のソフトはほとんどない。ゴッホの作品をたずねる「炎の人」だの「スミソニアン博物館案内」など数種類。なかなかよくできているが、これらは外国製。コンピューター・ゲームでも、シミュレーション・ゲーム、たとえば「A列車で行こう」などは都市計画の学習に利用できる傑作だが、これもアメリカ製。日本製のものは、おおむね難がある。「信長の野望」「提督の決断」「三国史」などもためしてみたが、変数の置きかたがよくできていない。じょうずに変数を設定すれば歴史の勉強になるのに、と残念におもう。
 衛星利用だってそうだ。大企業はとっくに専用回線を利用しているし、学習塾も衛星で全国に配信しているのに、ふつうの学校にはなんにもない。それどころか高校によってはこれらの塾から発信される授業を学校で受信したりしているそうな。受験塾のお世話になりながら高校がうごく、というのもなんとなくおかしい。どっちみち「教育」なんだから、それでもいい、という意見もありうるだろうが、ほんとうは逆なのではなかろうか、とわたしはおもう。
 わたしはべつだん、「娯楽」と「教養」といった手垢のついた二分法であれこれとあげつらう気は毛頭ない。「教育的娯楽」(EDUTAINMENT)とか「娯楽的教育」(ENTEREDUCATION)とかいったことばもこのごろはかなりつかわれるようになっているし、やたら無味乾燥な伝統的「教育」には見切りをつけたい、とさえおもっている。だが、学術、教育、教養と一般にいわれている「文化」は完全に「風俗」に圧倒されている。たとえば、国立博物館をはじめ日本の博物館、美術館の収蔵品をそれぞれ一枚のCD−ROMに格納して、利用できるようにしておくべきことなのではないのか。だいたい、日本各地に散在している博物館、美術館、郷土資料館などのすべてを網羅したデータベースさえ、この国には存在していないのである。
 さらにいうなら、信ずるべからざることだが、国立大学の教授研究室にだって簡単な通信端末たるモジュラー・ジャックすらないことがしばしば。工学、理学にはあるだろうが、文科系にはおおむね端末すらない。中央省庁もまたしかり。学術・文化は風俗はもちろん、一般企業にくらべても完全な後進地帯になってしまっているのである。そのことがわかっているから、政府のさまざまな審議会などでは文化施設の「ネットワーク化」をはかるべきだ、といった答申がいくつもだされているが、声はあれども、いっこうにその「ネットワーク」なるものにおめにかかったことはないのが現状なのである。これではネットワークもヘチマもあったものじゃない。
 残念ながら、風俗領域とちがって、これら文化領域での技術利用はカネにならない。ならないどころか持ち出しになる。したがってこれは公的部門、すなわち政府や自治体が主導したり支援したりすべきしごと、ということにならざるをえないのだが、こちらのほうは財政難にくわえて、こうした技術がどれだけ有効であるかの認識がほとんどない。ないないづくしが国政の現状なのである。風俗栄えて文化沈滞。それがいまの「政治的傾向」なのであろうか。
      (文部省放送教育開発センター所長)


加藤秀俊著作データベース
文書管理番号: 1422