加藤秀俊 著作データベース

ビデオのはなし

発行年月: 19941006
掲載  : このごろ想うこと
発行元 : 繊研新聞社



 (趣味)   ビデオのはなし             加藤 秀俊

 こどものころから絵をかくのがすきだった。絵筆をとったことも何回かあるが、まとまった時間もないし、なにしろシロウトだからこちらのほうはあきらめて、もっぱら写真をとってきた。
 ところが、ここにビデオというおもしろいものが登場してきた。さいわい、わたしはここ数年、視聴覚教材を大学教育でどのように活用したらよいか、を研究し実践することを目的にした研究所ではたらいている。そのための機器は完全にそろっているし、ここにはNHKから出向して番組をつくっているベテランのデイレクタ−もいる。そんなわけで二年ほどまえから8ミリビデオ制作をやってみることにした。
 さいしょの手ほどきは専門家からうけることができたが、当然のことながら撮影と編集はじぶんでやらなければならない。そして、ひとつつくるたびにきびしい批評をしてもらい、どうにかアマチュアとしては自画自賛かもしれないが、そこそこの作品ができるようになった。
 ところで、わたしの勤務先は文部省の機関である。あらゆる備品は国有財産である。趣味のために国の所有物をつかうのはよろしくない。だからカメラはじぶんで買った。編集はカメラと自宅のビデオ・デッキをつなげてやっていた。
 しかし、満足のゆく編集をするためにはどうしても本格的な業務用編集機がほしい。いうまでもなく、これは高価である。ずいぶん迷ったが昨年の夏、大決心でこの編集機を買った。これがあれば一秒三〇コマの映像をコマごとの厳密につなげるし、PCMの音声トラックをつかったアフレコもできる。週末には編集、そしてわが家のまえの道路がしずかになる深夜には音声入力。このところ、わたしは日曜映像作家になってしまったようなのである。
 この道にはいってしまうと、いろいろな周辺機器がほしくなる。音響入力のための機器からミキサ−、タイトラ−。まだわたしの「スタジオ」完成はほどとおい。
 とはいえ、つくった作品をみずからすすんでひとさまに見ていただこうとはおもわない。なぜなら、こういう道楽はえてして落語の「寝床」のごとき滑稽で迷惑な結末になりかねないからである。(文部省放送教育開発センタ−所長)


加藤秀俊著作データベース
文書管理番号: 1366