加藤秀俊 著作データベース

分類の発想(中尾佐助)

発行年月: 19910701
掲載  : スミセイベストブック
発行元 : 住友生命



ベスト・ブックス                 加藤 秀俊
中尾佐助『分類の発想』(朝日新聞社)
 われわれはつねになんらかの「分類」をおこなっている。黒か白か、敵か味方か、といった単純な二分法も分類だし、会社にきた手紙などを各部課にふりわけてゆくのも「分類」である。名簿を五〇音順にならべてゆくのも、予算を割りふってゆくのもことごとく「分類」というものだ。
 そうした日常経験のなかでの「分類」という行為を根本的に再検討してみよう、というのがこの本の趣旨なのである。著者はいうまでもなく、生物学、とくに植物学の権威であるから、その根元になっているのは厳密な植物分類学だけれども、そこからはじまって、社会生活のなかでのもろもろの分類についての考察が展開してゆく。ふだん、なにげなくいろいろな分類をおこなっているわれわれにおおくのことを教えてくれる。とりわけ、われわれが「分類」された社会体制と信じて疑わないいくつもの概念、たとえば民主主義、社会主義などという分類が、じつは定義不可能な思いつきでしかないことを、整然と論理的に証明してくれたりしているから、いいかげんな分類への警告にもなっている。
 発行されたのは昨年だが、さいきん手にいれて読みはじめたら、おもしろく、しかも啓発されるところがすくなくなかったので紹介しておく価値があるとおもった。職場生活のなかでも、家庭生活のなかでも、われわれは意識的・無意識的にいつも「分類」をしている。この本はそうしたわれわれの生活にたいしてきわめて示唆にとむ名著だとわたしはおもう。


加藤秀俊著作データベース
文書管理番号: 1024