加藤秀俊 著作データベース

メモ帳とわたし

発行年月: 19910301
掲載  : TOW WAY
発行元 : 商品科学研究所


          メモ帖とわたし       加藤 秀俊

 玩物喪志、ということばがある。あまり「もの」にこだわることへの警告だ。だから、というわけではないが、わたしにはとくにこれといってだいじにしている「もの」はない。そこで、これがなかったらこまる、という「もの」をかんがえてみた。そして、意外にそういう「もの」がないことに気がついた。
 だが、毎日外出するたびにかならずポケットにはいっていて、しばしばつかう「もの」はなんだろうか、とふりかえってみたら、おもしろい「もの」があった。それは、メモ帖である。そして、ここ一〇年ほど愛用しているメモ帖にめぐりあうまで、ずいぶん苦労してきた過去のことなども思いだした。そのことを書く。 いまわたしがつかっているメモ帖は幅八センチ、縦一七センチ、厚さ二ミリほどのもの。これに三〇枚、つまり六〇ページほどの薄い紙が綴じられている。メーカーの名前もわからない。文房具店で一冊百円で売っている。薄くできあがっているから、上着の内ポケットにいれても、いっこうにかさばらない。各ページにはミシンがはいっているから、必要なときは切りとることもできる。わたしはわかいころからほうぼうに調査にでかけたり、さまざまな会合にでたりするたびに、メモをつける習慣を身につけてきた。なにかおもしろい話をきいたり、だいじなことをおもいついたりすると、すぐにメモをしておく。そのためには、こんなふうに、いつでも取りだせるメモ帖はまことにありがたい。むかしは、一般に京大型カードとよばれているB六判のカードをもってあるいていたが、これだといちいちカバンから出さなければならぬ。まことにめんどうだ。当世流行のシステム手帳などというものもためしてみたが、これもわたしには向かない。なによりも、身軽で便利で安いのはこの無名のメモ帖なのである。
 これを、わたしは百冊ほどまとめ買いしておく。はやいときには、一週間で全ページをつかってしまうこともあるし、ときには一月に一冊、ということもある。メモしたことが、貴重な知的財産になることもあるし、すっかりわすれてしまうこともある。だが、これをいつもポケットにいれるようになってから、ずいぶん楽になった。もしもこれに欠点があるとすれば、なにしろ、こんなに薄いうえに表紙もたよりないから、すぐに折れまがったり、シワになったりしてしまうことだ。だが、これも解決した。というのは、数年まえにこのメモ帖専用の皮表紙があることを発見したからである。こちらのほうは中身のメモ帖にくらべてずいぶんお値段もたかく、たしか1万円以上であった。しかし、これでどれだけ便利しているかわからない。たかがメモ帖、といわれるかもしれないが、この一冊百円の目だたないメモ帖がいまのところ、わたしといつもいっしょなのである。

後記 しらべてもらったら、このメモ帖のメーカーは「ライフ」、皮表紙は伊東屋特製ということがわかった。


加藤秀俊著作データベース
文書管理番号: 1007